
化粧品のチカラを借りて美肌になるには、限界があります。
体の老化を防ぎ、健康と若々しさを維持するには、食べ物で体の内側からキレイになることが大切です。
老化は、体内に保有する酵素の量で決まります。
「実年齢よりも老けて見える人は、この体内酵素のパワーが衰えているからだ」
と、胃腸内視鏡医の新谷弘実先生が「病気にならない生き方3」で書いていらっしゃいます。
美肌と若さに必要な体内酵素ってどんなもの?
Hatha Yoga Video – Revolving Lunge Pose Photo by myyogaonline
酵素には、消化酵素と代謝酵素の2種類があります。
- 消化酵素…食べ物を体内で消化して、必要な栄養素を取り込むために必要な酵素。
- 代謝酵素…身体の各細胞の形成、免疫力や自然治癒力、体を動かしたり、思考するなど、すべての生命維持活動を行う。
このすべてが、体内酵素と呼ばれるもので、生命を維持するのにはかなり重要です。
そして、この酵素は「生涯で保有できる酵素量は生まれた時から決めれている」との説もあります。
酵素を消費するような生活を今まで送ってきた人は早く老化し、節約してきた人は若々しいのだそうです。
今からでも、遅くはないです。
健康な美肌を目指して体内酵素を消費しない生活を心がけたいですね。
美肌のために、体内酵素を作り、消費しないためには?
体内にある酵素を守るために、次の2点が大切です。
- 酵素を消費する生活習慣を止める
- 酵素が豊富に含まれている、フレッシュな果物や食べ物サプリメントを摂る
体内酵素は一体、どんな時に消費されるのでしょうか?
お酒、タバコ、大食、食品添加物、ストレス、薬、紫外線、レントゲン、電磁波などの”体に悪い影響が及ぶもの”が体に入ったとき、体内酵素は素早く体から毒素を吐き出し、健康を維持しようとします。
解毒しなければならない環境や、要因が多ければ多いほど、酵素が大量に消費されます。
そして、健康や美肌を作るのに必要な酵素が不足し、肌の色ツヤは悪くなり、病気にもなりやすくなるんです。
そして、酵素の消費を抑えるとともに、食物酵素を摂る事で、食べたものの消化・吸収を助けてくれます。
消化吸収を助けてもらえば、それだけ胃や腸に負担が軽減されます。
解毒する際に消費される体内に保有している酵素も、少し、節約できることになります。
酵素消費が少ないと、それだけ若々しさと美肌をそれだけ長く保てるというワケです。
そして、食物酵素には腸内環境を整える効果がありますし、腸内がキレイになると、吹き出物も出にくくなるし、肌の調子が整って、美肌になれますね。
『病気にならない生き方』の著者、新谷弘実先生が推奨する酵素サプリメント『新谷酵素 エンザイムプレミアム』はこちら
Healthy Wave