
MLM(マルチレベルマーケティング)とは?
わたしが出会ったアシュラン化粧品は、店頭販売を行わず、紹介者を介して、会員登録しないと購入する事ができないシステムの商品でした。
こういう販売方式をMLM(マルチレベルマーケティング)というそうです。
例えば、紹介者からわたしが商品を購入して、わたしが他の人に紹介すると、”ダウン”と呼ばれる子会員ができます。
その子会員がさらに誰かを紹介して孫会員を作り…と、自分を頂点とした組織を作ってゆきます。
そのわたしを中心として作られた組織の売り上げに応じて、紹介料という形で報酬を得るシステムです。
これは人と人との繫がり(ネットワーク)を作ってビジネスをすることから、「ネットワークビジネス」とも呼ばれています。
このMLMの販売形態は米国で1930年代に誕生した無店舗訪販商法のひとつです。
商品の愛用者(消費者)が同時に販売員も兼ねるディストリビュータ方式を採用することで独自の販売システムを確立しました。
購入してしまったら、「絶対紹介しなければいけないのか?」というとそうではありません。
MLMの商品を購入しても、純粋に商品が好きだから愛用者として使うこともできますし、ディストリービューター(販売者)として商品をたくさんの人に紹介することも可能で、どちらを選んでもよいのです。
ビジネスにしたいかどうか?は自分で選択ができます。